接種券の発送状況
- 10月末までに2回接種が完了した18歳以上の方に対して、接種券を発送済みです(3/16発送)。
- 11月中に2回接種が完了した12歳以上の方に対しての接種券発送は、4/13を予定しています。
◎ 発送日から10日を経過しても接種券が届かない場合は、コールセンター(0120-421-062)までご連絡をお願いします。
◎ 10月末までに2回接種済みの方で接種券が届いていない場合は、接種記録がきちんと登録されていない可能性があります。
接種券発送を希望される場合は、お手数ですが、コールセンター(0120-421-062)までご連絡をお願いします。
接種間隔
2回目接種を行った日から6か月後の同日から接種可能です。
6か月後に同日がない場合は、その翌月の1日から接種可能です。

接種費用
無料
使用ワクチン
1・2回目に接種したワクチンに関わらずmRNAワクチン(ファイザー社またはモデルナ社ワクチン)
12〜17歳の方はファイザー社ワクチンのみ接種が可能です。
交互接種について
新型コロナワクチンの追加接種においては、1・2回目接種で使用したワクチンと異なるワクチンを接種する交互接種が可能です。
追加接種に関して、ファイザー社またはモデルナ社のワクチンが薬事承認されていますが、1・2回目接種時に用いたワクチンの種類にかかわらず、どちらのワクチンでも十分な効果と安全性が確認されています。
1・2回目接種でファイザー社ワクチンを受けた人が、追加接種でファイザー社ワクチンを受けた場合と、モデルナ社ワクチンを受けた場合のいずれにおいても、抗体価が十分上昇することが報告されています。
接種スケジュール
対象者 (2回目接種時期別) |
接種券発送日 | 予約開始日 |
---|---|---|
2021年8月接種完了者 (18歳以上64歳以下) |
2022年2月15日(火) | 2022年2月25日(金) |
2021年9月接種完了者 (65歳以上) |
||
2021年9月接種完了者(18歳以上64歳以下) | 2022年2月25日(金) | 2022年3月11日(金) |
2021年10月接種完了者(18歳以上) | 2022年3月16日(水) | 2022年3月25日(金) |
2021年11月接種完了者(12歳以上) | 2022年4月13日(水) | 2022年4月22日(金) |
2021年12月接種完了者(12歳以上) | 2022年5月18日(水) | 2022年5月27日(金) |
接種を受けられる場所
集団接種
ファイザー社製ワクチン(12歳以上)
モデルナ社製ワクチン(18歳以上)
2022年1月27日(木)
毎週木曜日及び金曜日 午後6時〜午後9時、土曜日 午後1時〜午後5時
実施日時については、接種希望者の状況や供給されるワクチンの量に応じて変更する場合があります。
接種会場への直接のご連絡はお控えください。
個別接種
実施医療機関はこちらをご確認ください。
ファイザー社製ワクチン
2022年2月1日(火)
モデルナ社製ワクチン
2022年2月15日(火)
都が設置する大規模接種センター
都が設置する大規模接種センターの対象者や予約方法など詳しくは、こちら(外部サイト)をご覧ください。
予約方法
接種券の受け取り後、予約開始日以降に以下のいずれかの方法で予約してください。
予約をせずに会場へお越しいただいても、当日受付はできませんのでご注意ください。
集団接種
- 中央区新型コロナワクチンコールセンターに電話で予約する。
- 「中央区新型コロナワクチン接種特設サイト(当サイト)」で予約する。
個別接種
医療機関によって異なります。各医療機関の予約方法については、医療機関名簿をご確認ください。
- 実施医療機関に直接電話で予約する。
- 中央区新型コロナワクチンコールセンターに電話で予約する。
- 「中央区新型コロナワクチン接種特設サイト(当サイト)」で予約する。
持ち物
- 接種券一体型予診票および接種済証(A3用紙1枚に一緒に印刷されています)
- 本人確認書類(例:運転免許証、マイナンバーカード、健康保険証など)