接種券の再発行等
接種券の再発行
現時点ではオミクロン株対応ワクチンの接種は1人1回です。
接種を受けるには、接種券が必要です。次に該当する方は以下の方法により再発行をご申請ください。
- 接種券を紛失・滅失・破損した
- 予診のみ券を使用した
- 前接種を海外で行った方
- 中央区内で転居した など
1~3回目接種を希望の方
(1)電話申請(2)電子申請(3)郵送申請のいずれかの方法でご申請ください。
-
電話申請
中央区新型ワクチンコールセンター(0120-421062)に再発行の旨をお伝えください。
後日、郵送により交付します。 -
電子申請
以下のサイトよりご申請ください。
後日、郵送により交付いたします。 -
郵送申請
以下の書類を郵送先にお送りください。
- 接種券再発行申請書
- 本人確認書類(運転免許証や健康保険証等)の写し
- 接種記録が分かるもの(接種済証、接種記録書、接種証明書等)の写し ※お持ちの方のみ
〒104-0044
東京都中央区明石町12-1
中央区保健所健康推進課新型コロナワクチン担当 行
接種券発行をお急ぎの場合は中央区保健所健康推進課予防係(3階)の窓口にお越しください。
持ち物:①本人確認書類(運転免許証や健康保険証等)②接種記録が分かるもの(接種済証、接種記録書、接種証明書等)の写し
直近の接種記録が確認できない場合は、接種券の即日発行ができない場合がございますのでをお気をつけください。
4回目以降の接種を希望の方
現時点ではオミクロン株対応ワクチンの接種は1人1回です。
中央区新型ワクチンコールセンター(0120-421062)に再発行の旨をお伝えください。
後日、郵送により交付します。
中央区に転入された方
- 前自治体で発行した接種券は使用しないでください。中央区に転入後、中央区の接種券を使わずにワクチンを接種してしまうと、今後、接種記録に関する証明書等の発行ができなくなる場合がありますのでご注意ください。
- 現時点ではオミクロン株対応ワクチンの接種は1人1回です。オミクロン株対応ワクチン接種後に中央区に転入した方の接種券発行はできかねますのでご注意ください。
- 接種券の申請方法はこちらをご確認ください。
中央区から転出された方
転出先自治体で新型コロナワクチンの接種を受ける際は、転出先の市区町村が発行する接種券が必要です。
中央区の接種券を受け取っている方は、転入手続時に中央区の接種券をお持ちになり、新たに接種券を受け取る手続きをしてください。
それまでは接種券を失くさないよう、大切に保管してください。
詳しくは、転出先の市区町村担当部署にお問い合わせください。