【申請に必要な書類は、以下からダウンロードすることができます】
高齢者向けワクチン接種に関する相談体制等の充実
本区における高齢者向けワクチン接種については、ワクチン供給量に応じた年齢区分の設定を行いつつ、集団接種から開始し、さらに個別接種を始めるなど接種体制の充実を図っています。また、対象者への周知については、敬老館などの高齢者施設やおとしより相談センター、介護サービス事業者を通じて案内チラシを配布・掲示するとともに、相談があった場合の対応を行っており、概ね順調に接種が進んでいるところです。
しかしながら、対象者の中には「予約の取り方がわからない」「接種券が届いたがどうすればよいかわからない」などといった理由で、接種を希望しながら受けられない方や、接種券が送られていることに気が付いていない方がいることも想定されます。
そのため、希望するすべての方が接種できるよう、以下の取り組みを行い周知・相談体制の充実を図ります。
「新型コロナワクチン接種支援薬局」の設置
まちのかかりつけ薬局が接種を希望しながら予約等ができない方などを支援する「新型コロナワクチン接種支援薬局」を設置しています。
-
支援内容
- 接種済み(または予約済み)の確認
- 予約の代行
- ワクチン接種に関する一般相談
-
協力薬局数
以下をご覧ください。
-
実施日
令和3年6月7日(月)から順次開設
新型コロナワクチン支援薬局一覧
京橋薬剤師会
薬局名 | 住所 | 電話 |
---|---|---|
ファーコス薬局 京橋 | 東京都中央区京橋2-8-21 昭和ビル別館1F |
3538-0161 |
薬局アポック銀座 レンガ通り店 | 東京都中央区銀座1-5-5 明興ビル1F |
5250-1080 |
ひかり薬局 | 東京都中央区京橋1-1-6 越前屋ビル2階 |
3272-7577 |
ウェルシア薬局 東京スクエアガーデン店 |
東京都中央区京橋3-1-1 東京スクエアーガーデン地下1階 |
3242-0291 |
薬局マツモトキヨシ 銀座みゆきAve.店 |
東京都中央区銀座5-8-9 BINO GINZA 1階 |
3573-7330 |
薬局マツモトキヨシ 銀座5th ビル店 |
東京都中央区銀座5-5-1 | 3571-7870 |
銀座スカイ薬局 | 東京都中央区銀座8-4-26 横須賀第6ビル3階 |
6218-0123 |
コクミン薬局 京橋1丁目店 | 東京都中央区京橋1-6-13 京橋ファーストスクエア1階 |
5524-5930 |
ヘルス薬局 銀座店 | 東京都中央区銀座8-12-1 セイコー銀座ビル1F |
3248-2360 |
清水薬局 | 東京都中央区銀座5-7-7 | 3571-7455 |
イシイ薬局 | 東京都中央区銀座7-6-2 石井ビル |
3571-4715 |
ヘルス薬局 東銀座店 | 東京都中央区銀座4-11-3 ウインド銀座ビル2階 |
3248-5311 |
銀座ペンギン薬局 | 東京都中央区銀座8-8-11 博品館ビル地下1F |
3574-8278 |
銀座楽天堂薬局 | 東京都中央区銀座3-14-13 | 3524-9773 |
阪神調剤薬局 銀座店 | 東京都中央区銀座7-2-4 ムサシ7ビル1階 |
6255-5011 |
そら薬局 | 東京都中央区銀座4-13-1 松戸ビル1階 |
6264-2728 |
桜川薬局 | 東京都中央区入船1-5-11 弘報ビル1F |
3551-5872 |
エヌエスライフコーポレーション 薬局エスエルファーマシー |
東京都中央区明石町8-1 聖路加ガーデン聖路加タワー2F |
3542-6001 |
仁生堂薬局 築地店 | 東京都中央区明石町11-5 | 5565-1493 |
トラヤ薬局 | 東京都中央区築地2-9-6 | 3541-6648 |
テトラ薬局 八丁堀店 | 東京都中央区八丁堀3-20-1 共伸ビル1F |
5543-0141 |
望星築地薬局 | 東京都中央区明石町11-15 ミキジ明石ビル |
3541-1193 |
加健調剤薬局 | 東京都中央区明石町11-6 加健築地ビル |
3248-6631 |
ヘルス薬局 築地店 | 東京都中央区築地1-12-12 SIビル1階 |
6226-4513 |
近藤薬局 | 東京都中央区築地2-11-26 | 3541-1343 |
共創未来 築地4丁目薬局 | 東京都中央区築地4-3-11 うねめビル |
3543-9455 |
共創未来 築地場外市場薬局 | 東京都中央区築地6-26-3 DO築地ビル1F |
3524-9040 |
田辺薬局 築地市場店 | 東京都中央区築地4-4-2 OS築地ビル1F |
5148-3717 |
越前堀薬局 プッシュ | 東京都中央区新川2-22-6 | 3555-1835 |
阪神薬局 | 東京都中央区新富1-19-5 | 3551-5935 |
テトラ薬局 新富町店 | 東京都中央区新富1-6-15 サニービル101号室 |
5541-7733 |
佐藤薬局 | 東京都中央区八丁堀2-19-7 | 3551-2166 |
新川調剤薬局 | 東京都中央区新川2-16-11 | 3552-0630 |
越前堀薬局 | 東京都中央区新川2-17-12 Eビル1F |
3551-9933 |
ヘルス薬局 新富店 | 東京都中央区新富2-14-5 ANS銀座イーストビル1F |
6280-3418 |
日野薬局 | 東京都中央区晴海1-6-5-202 | 5548-7012 |
アポロ薬局 | 東京都中央区月島2-17-9 | 3531-7724 |
みのり薬局 | 東京都中央区月島3-13-4 善利ビル1F |
3532-6771 |
薬局トモズ 晴海トリトン店 | 東京都中央区晴海1-8-16 晴海トリトン2階 |
5144-8215 |
恵愛堂薬局 | 東京都中央区月島4-3-3 ウインド月島Ⅱ-1F |
3533-3903 |
アピス薬局 勝どき店 | 東京都中央区勝どき2-11-10 | 3531-8441 |
勝どき一丁目薬局 | 東京都中央区勝どき1-3-1 Brillia ist Tower 1階 |
6204-2003 |
パンダ薬局 勝どき店 | 東京都中央区勝どき4-8-5 アクティ東仲通り1階 |
3533-0670 |
ぱぱす薬局 月島店 | 東京都中央区月島2-10-2 ムーンアイランドタワー103 |
6219-6771 |
クオール薬局 月島店 | 東京都中央区月島4-5-12 | 3534-5972 |
フレンド薬局 | 東京都中央区月島1-11-9 | 5548-5548 |
つくだ調剤薬局 | 東京都中央区明石町11-3 築地アサカワビル1F |
3547-3707 |
アイン薬局 月島店 | 東京都中央区月島1-13-6 ウェルネス月島1F |
6204-9693 |
うさぎ薬局 晴海店 | 東京都中央区晴海2-5-24 晴海センタービル1階 |
5547-3435 |
ハッピー薬局 | 東京都中央区日本橋大伝馬町4-5 | 6661-6966 |
きらり月島薬局 | 東京都中央区月島1-8-1-104 | 3533-0908 |
薬局マツモトキヨシ 佃二丁目店 | 東京都中央区佃2-1-6 リバーシティM-SQUARE 1F |
5547-7556 |
日本橋薬剤師会
薬局名 | 住所 | 電話 |
---|---|---|
吉田薬局 | 中央区日本橋馬喰町2-4-1 | 3661-2604 |
川名薬局 | 中央区東日本橋3-7-3 | 3661-9146 |
水天宮ホリベ薬局 | 中央区日本橋蛎殻町2-5-3 サンホリベビル1F |
3666-7558 |
清心丹薬局 | 中央区日本橋人形町1-4-10 | 3666-4828 |
ホリベ薬局 人形町店 | 中央区日本橋蛎殻町1-29-6 水天宮前東急ビル1F |
3666-0129 |
しまづる浜町薬局 | 中央区日本橋浜町2-31-1 浜町センタービル1F |
5651-7881 |
くま薬局 | 中央区日本橋蛎殻町1-10-4 宮田ビル1F |
5651-2161 |
テトラ薬局 | 中央区日本橋人形町1-4-14 | 3663-1311 |
チトセ薬局 | 中央区日本橋蛎殻町1-19-9 ルート蛎殻町ビル1F |
5623-7186 |
ひまわり薬局 茅場町店 | 中央区日本橋茅場町2-6-8 大湯ビル1F |
5642-3378 |
薬局トモズ トルナーレ浜町店 | 中央区日本橋浜町3-3-1 | 5614-6021 |
スター薬局 | 中央区日本橋本石町3-2-12 | 3548-7257 |
テトラ薬局 中央店 | 中央区日本橋人形町2-7-10 エル人形町ビル1F |
5651-7743 |
ヘルス薬局 日本橋店 | 中央区日本橋堀留町2-8-5 デンヨービル1F |
5642-6016 |
アイ調剤薬局 | 中央区日本橋室町4-1-6 クアトロ室町ビル1F |
3241-9741 |
アイファ薬局 日本橋久松町店 | 中央区日本橋久松町10-4 ソフィア日本橋ビル1F |
6661-0635 |
玉置薬局 | 中央区東日本橋2-16-8 玉置文治郎ビル |
3861-0005 |
テトラ薬局 人形町2丁目店 | 中央区日本橋人形町2-9-7 未来堂ビル1F |
5651-7277 |
サンローズ薬局 | 中央区日本橋富沢町10-18 ユニゾ東日本橋ビル1F |
5695-5520 |
オバタ調剤薬局 | 中央区日本橋蛎殻町1-9-1 4F | 6661-2814 |
薬局マツモトキヨシ 八重洲地下街店 |
中央区八重洲2-1 八重洲地下街中2号 |
3278-5780 |
さくらんぼ薬局 | 中央区日本橋茅場町2-2-2 La'ferio日本橋茅場町1F |
5643-5130 |
ウイング薬局 茅場町店 | 中央区日本橋茅場町1-13-15 新居ビル6F |
3527-3850 |
日本橋薬局 | 中央区日本橋室町1-7-2 八木長ビル2F |
3242-1334 |
ウエルシア薬局 日本橋駅前店 | 中央区日本橋2-1-10 柳屋ビルB2F |
3271-2286 |
クオール薬局 兜町店 | 中央区日本橋兜町8-4 日本橋STビル1F |
3668-6131 |
テトラ薬局 小伝馬町店 | 中央区日本橋小伝馬町14-5 メローナ日本橋1階 |
3664-8211 |
さくら薬局 馬喰町店 | 中央区日本橋馬喰町2-2-5 石井ビル1F |
5614-0033 |
健ナビ薬樹薬局人形町 | 中央区日本橋人形町1-6-9 人形町大内ビル1F |
5643-5287 |
新型コロナワクチン接種に係る事故の発生について
4月24日発生分
区内の医療機関で令和4年4月24日に実施した新型コロナウイルスワクチンの接種において、有効期限を超過したワクチンを接種したことが判明しました。当該者を特定し、ご本人に対し謝罪と説明を行ったうえで、希望に応じて抗体検査を実施し、抗体が十分に作られていない場合は再度追加接種を実施することを伝えました。
4月8日、11日、12日及び15日発生分
区内の医療機関で令和4年4月8日・11日・12日・15日に実施した新型コロナウイルスワクチンの接種において、有効期限を最大7日間超過したワクチンを接種したことが判明しました。当該者を特定し、ご本人に対し謝罪と説明を行ったうえで、希望に応じて抗体検査を実施し、抗体が十分つくられていない場合は再度追加接種を実施することを伝えました。
3月18日発生分
福島県沖を震源とする令和4年3月16日深夜の地震により、本区で停電が発生し、新型コロナワクチンを保管している冷蔵庫の電源が一時的に切れたことから、十分に温度管理がされていない可能性のあるワクチンが発生しました。そのため区では、ただちに東京電力パワーグリッド株式会社に停電住所調査を依頼し、停電した医療機関の特定を行うこととしましたが、停電が発生した住所の特定に時間を要してしまい、2医療機関において計8名に当該ワクチンを接種しました。 停電の影響が懸念される温度管理下で保管されたワクチンの接種については、健康への悪影響はないが、十分な抗体が作られない可能性があるため、ご本人に対して個別に連絡し、謝罪と説明を行ったうえで、希望に応じて抗体検査を実施し、抗体が十分についていない場合は再度追加接種を実施します。
8月4日及び8月25日発生分(確認日:10月5日)
令和3年8月4日(水曜日)及び8月25日(水曜日)に区内医療機関でファイザー社製ワクチンを接種した方について、10月5日(火曜日)に国民健康保険団体連合会から区外医療機関において高齢者施設従事者向けファイザー社製ワクチンを接種した予診票が送付され、区で接種記録システムに登録していたところ、当該者は高齢者施設従事者向け優先接種を6月10日(木曜日)及び7月1日(木曜日)に行っており、ワクチンを計4回接種していたことが判明しました。
優先接種対象者は住民接種とは別の接種券が使用され、その後一斉送付される住民用接種券については破棄するよう指示されていました。しかし、当該者は優先接種に加えて住民接種ができると認識していたため、破棄せず、住民用接種券で区の個別接種を予約し、接種をしてしまったことが原因です。
現時点で当該者の健康被害は確認されていませんが、引き続き体調確認を行っていきます。追加接種の可否については今後国が詳細を決定するため、確認のうえ対応します。
現時点の新型コロナワクチン接種は2回までとなっております。区民のみなさまにおかれましては、ご注意いただきますようお願いいたします。
7月19日発生分
令和3年7月19日(月曜日)午前9時30分頃、新型コロナウイルスワクチン集団接種会場において、1回目接種としてファイザー社製ワクチンを接種した方の接種記録を接種後に登録したところ、6月21日に大規模接種センターでモデルナ社製ワクチンを接種していたことが判明しました。
当該者からは基礎疾患による接種券の優先発行申請が行なわれ、接種券を事前発送しました。その際、直後に一斉送付で送られてくる接種券については破棄するようにお願いしていたものの、異なるワクチンを接種できないことの認識がなかったため、破棄せず、それぞれの接種券で自衛隊大規模接種センターと区の集団接種を予約し、異なるワクチンを接種してしまったことが原因です。
国に確認したところ、今後、モデルナ社製及びファイザー社製ワクチンともに追加接種の必要はないとのことですので、当該者の健康被害状況を引き続き確認していきます。
区民のみなさまにおかれましては、異なるワクチンでの接種はできませんので、ご注意いただきますようお願いします。
6月18日発生分
令和3年6月18日(金曜日)午前10時頃、新型コロナウイルスワクチン集団接種会場において、接種の際、誤って使用済みでワクチンの入っていない注射器の針を別の人に刺してしまう事故が発生しました。当該者を特定し、ご本人に対し謝罪と説明を行ったうえ、改めてワクチン接種を行いました。なお、当該者は、血液を介した感染リスクがあるため、今後、複数回の血液検査を実施して経過観察を行います。
区民の皆さまや関係各位にご不安を与えましたことに、心からお詫び申し上げます。今後、再発防止と安全確保のさらなる徹底を図ってまいります。