12歳以上の方の接種について

追加(3回目~)接種

初回(1・2回目)接種

追加(3回目~)接種

  1. 対象者

    初回接種を完了し直近の接種から3カ月以上経過した12歳以上の区民の方

  2. 接種期間

    令和5年9月20日(水)~令和6年3月31日(日)

    令和5年度新型コロナワクチン接種についてのお知らせ

  3. 使用ワクチン

    • 12歳以上用ファイザー社製オミクロン(XBB.1.5)ワクチン
      ワクチン説明書はこちら
    • 12歳以上用モデルナ社製オミクロン(XBB.1.5)ワクチン
      ワクチン説明書はこちら

  4. 接種スケジュール(予定)

    区 分

    接種券発送日

    ※1

    予約開始日

    ※2

    接種開始日
    個別接種 集団接種
    12歳以上

    ・65歳以上の方

    ・基礎疾患がある方

    9月5日(火)
    ※9月14日(木)までに到着予定
    9月15日(金) 9月20日(水) 9月29日(金)
    上記以外の方 9月22日(金) 9月27日(水)

    ※1 7月1日以降に初回(2回目(乳幼児は3回目))接種または令和5年春開始接種を完了した方については、接種後3カ月を経過する前月末までに順次発送します。
    ※2 受付開始時刻:午前9時~ 

  5. 接種場所・予約方法

    (ア)集団接種

    会場:京華スクエア
    住所:〒104-0032 東京都中央区八丁堀3丁目17−9 京華スクエア

    【使用ワクチン】

    • 12歳以上用ファイザー社製オミクロン(XBB.1.5)ワクチン:接種可能日はこちら
    • 12歳以上用モデルナ社製オミクロン(XBB.1.5)ワクチン:接種可能日はこちら

    【予約方法】

    1. 中央区新型コロナワクチンの接種予約について
    2. 中央区新型コロナワクチンコールセンターで予約

    コールセンターが繋がりにくい場合がございますので、可能な限り①の予約サイトで予約をお願いします。

    予約をせずに会場へお越しいただいても、当日受付はできませんのでご注意ください。


    (イ)個別接種

    個別接種実施医療機関

    詳細はこちらをご覧ください。

    【使用ワクチン】

    • 12歳以上用ファイザー社製オミクロン(XBB.1.5)ワクチン
    • 12歳以上用モデルナ社製オミクロン(XBB.1.5)ワクチン

    【予約方法】

    医療機関ごとに予約方法が異なります。
    上記個別接種実施医療機関名簿をご確認の上、以下のいずれかでご申請ください。

    1. 中央区新型コロナワクチンの接種予約について
    2. 中央区新型コロナワクチンコールセンターで予約

      コールセンターが繋がりにくい場合がございますので、可能な限り①の予約サイトで予約をお願いします。

    3. 医療機関へ直接予約

    予約をせずに会場へお越しいただいても、当日受付はできませんのでご注意ください。

  6. 持ち物

    • 接種券
    • 予診票
    • 接種を受ける方の本人確認書類(例:健康保険証、マイナンバーカードなど)
  7. 接種費用

    無料

  8. 注意事項

    インフルエンザワクチンを除き、新型コロナワクチンとそれ以外のワクチンは原則同時接種できません。新型コロナワクチンとその他ワクチンは、互いに片方のワクチンを受けてから2週間後に接種可能です。

初回(1・2回目)接種

  1. 対象者

    12歳以上の方全員

  2. 接種回数

    2回

  3. 接種間隔

    1回目と2回目接種の間は通常3週間

    3週間を超えた場合には、なるべく速やかに接種を受けてください。

  4. 使用ワクチン

    12歳以上用ファイザー社製オミクロン(XBB.1.5)ワクチン
    ワクチン説明書はこちら

  5. 接種券発送方法

    発送済みですが、紛失した場合は再発行のお手続きをお願いいたします。

  6. 接種場所

    個別接種実施医療機関

    詳細はこちらをご覧ください。

    集団接種会場での初回(1・2回目)接種は終了しました。

  7. 予約方法

    医療機関ごとに予約方法が異なります。

    上記の個別接種実施医療機関名簿をご覧の上、以下のいずれかでご申請ください。

    1. 中央区新型コロナワクチンの接種予約について
    2. 中央区新型コロナワクチンコールセンターで予約

      コールセンターが繋がりにくい場合がございますので、可能な限り①の予約サイトで予約をお願いします。

    3. 医療機関へ直接予約

    予約をせずに会場へお越しいただいても、当日受付はできませんのでご注意ください。

  8. 持ち物

    • 接種券
    • 予診票
    • 接種を受ける方の本人確認書類(例:健康保険証、マイナンバーカードなど)
  9. 接種費用

    無料

  10. 注意事項

    インフルエンザワクチンを除き、新型コロナワクチンとそれ以外のワクチンは原則同時接種できません。新型コロナワクチンとその他ワクチンは、互いに片方のワクチンを受けてから2週間後に接種可能です。

東京都が設置する大規模接種会場

東京都が設置する大規模接種会場の対象者や予約方法など詳しくは、こちら(外部サイト)をご覧ください。

都が設置する大規模接種会場は、ファイザー社・モデルナ社・武田社のワクチンを使用しています。予約時に必ずご確認ください。